研究室メンバー(Labratory Member)
教員
齋藤 泰洋(Saito, Yasuhiro)

1983年生まれ
学歴:
2002年 山形県立山形東高等学校卒業
2006年 東北大学工学部卒業
2008年 東北大学大学院工学研究科博士課程前期化学工学専攻修了
2011年 東北大学大学院工学研究科博士課程後期化学工学専攻修了
職歴:
2010年4月~2011年3月 日本学術振興会特別研究員(DC)
2011年4月~2011年7月 日本学術振興会特別研究員(PD)
2011年8月~2018年8月 東北大学工学部 助教
2018年9月~現在 九州工業大学大学院工学研究院 准教授
趣味:週に数回ジムで踊ってます。お酒は嗜みますが、いただいたお酒は研究室行事の際にいただきます。
学生

黒木 章弘(Kurogi, Akihiro)
博士課程前期2年
工業塗装における液滴衝突に関する実験
発表:国際交流(マレーシア)(B4)、
化学工学会年会(B4)、
化学工学会秋季大会(M1)、
国際交流(カナダ)(M1)
混相流シンポ(M2)

田代 元太郎(Tashiro, Gentaro)
博士課程前期2年
カーボンニュートラル社会実装のための数値解析
発表:若手ケミカルエンジニアリング(B4)、
日本エネルギー学会西部支部学生・若手研究発表会(B4)、
国際交流(マレーシア)(B4)、
化学工学会年会(B4)、
化学工学会秋季大会(M1)、
国際交流(カナダ)(M1)、
化学工学会年会(M1)
表彰:日本エネルギー学会西部支部学生・若手研究発表会優秀口頭発表賞(B4)

南 歩希(Minami, Ayuki)
博士課程前期2年
電気・非ニュートン流体のクロスフローにおける実験
発表:化学工学会年会(B4)、
化学系支部合同九州大会(M1)、
微粒化シンポジウム(M1)、
表彰:化学系支部合同九州大会・ポスター賞(M1)、
微粒化シンポジウム・優秀講演賞(M1)

山地 康太(Yamazi, Kouta)
博士課程前期2年
炭素材料の高温強度評価
発表:化学工学会年会(B4)、
若手ケミカルエンジニアリング討論会(M1)、
石油学会九州・沖縄支部講演会・研究発表会(M1)、
表彰:若手ケミカルエンジニアリング討論会・ポスター賞(M1)

千賀香菜子(Chiga, Kanako)
博士課程前期1年(GE Advancedコース)
カーボンニュートラル社会実装のための数値解析
発表:化学工学会年会(B3)、化学工学会年会(B4)、日本エネルギー学会大会(M1)

武田 朋子(Takeda, Tomoko)
博士課程前期1年
液体と気体のクロスフロー現象の実験および液膜厚さ予測

山田 諒(Yamada, Ryo)
博士課程前期1年
工業塗装における液滴蒸発に関する数値解析

肥後 仁誓(Higo, Nichika)
博士課程前期1年
塊状帯におけるコークス強度

赤崎 俊亮(Akasaki, Shunsuke)
学部4年
工業塗装における液滴蒸発に関する実験

池田 沙弥(Ikeda, Saya)
学部4年
カーボンニュートラル社会実装のための数値解析

今福 朱里(Iimafuku, Akari)
学部4年
電気的液体と気体のクロスフローにおける三次元復元

高倉 千佳(Takakura, Chika)
学部4年
カーボンニュートラル社会実装のための数値解析

田口 之也(Taguchi, Yukiya)
学部4年
液体と気体のクロスフローにおける数値解析
卒業生(Alumni)
2024年度(2024FY) | 修士 | 中島 章太(Nakashima, Shota)、橋口 直紀(Hashiguchi, Naoki)、山口 博泰(Yamaguchi, Hiroyasu) |
---|---|---|
学士 | 片山 陽太(Katayama, Hinata) | |
2023年度(2023FY) | 修士 | 大嶋 来実(Ohshima, Kurumi)、林 浩平(Hayashi, Kohei)、鳥羽 晃嘉(Toba, Akiyoshi) |
学士 | なし | |
2022年度(2022FY) | 修士 | 塚本 千穂 (Tsukamoto, Chiho)、肥後 拓夢 (Higo, Takumu)、程 志欣 (Cheng, Zhixin) |
学士 | 野上 結希 (Nogami, Yuuki)、横田 真優 (Yokota, Mahiro) | |
2021年度(2021FY) | 修士 | 池田 佳生 (Ikeda, Yoshiki)、白川 将也 (Shirakawa, Masaya)、宮本 真希 (Miyamoto, Maki)、向井 健人 (Mukai, Kento) |
学士 | 山本 麻由 (Yamamoto, Mayu) | |
2020年度(2020FY) | 学士 | 浦 修造 (Ura, Shuzo) |
2019年度(2019FY) | なし |
就職先(Post Alumni)
2024年度 | プライメタルズテクノロジーズジャパン、SUMCO、ローム、関西熱化学 |
---|---|
2023年度 | DNP、高砂熱学、日鉄ケミカル&マテリアル |
2022年度 | アクセンチュア、LIXIL、トーカロ、トヨタ自動車九州、日本エンジニアリングソリューションズ |
2021年度 | ENEOS、ダイハツ九州、日鉄テクノロジー、ニチレイフーズ、東京工業大学(進学) |
2020年度 | 山九 |
2019年度 | 全員進学のため、なし |